投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

【会長:活動報告】市P連 会長研修会

イメージ
市P連では、市内の小・中学校PTAを5つのブロックに分け、毎年ローテーションしなが、5つの活動を展開しています。 7月は、西ブロック主催の会長研修会が開催されました。「PTA会長の質問・不安、PTAのSNS 導入について」というテーマのもと、事務局(市の社会教育課)よりPTAに関するレクチャーが行われ、PTAからのお知らせをアプリで配信している2校PTA会長によるプレゼンが行われました。 南小は「がくぷり」、清進小は「コドモン」というアプリを入れていますが、ペーパーレスで文書管理が楽になる、スマホで外出先からでも閲覧できる、少し前の配布資料も探しやすいなどのメリットがあるようです。 最後はテーブルごとにアプリ導入方法やメリット・デメリットなどを話し合いました。 向陽中PTAでも1学期から話は出ており、印刷配布作業の負担軽減のためにも今後検討を進めていきたいと考えています。 参考: 所沢市PTA連合会Webサイト 「 第1回PTA会長等研修会 」

【本部:活動報告】校長とのミーティング

イメージ
  7月上旬に、校長・PTA会長・PTA副会長でミーティングを行いました。6月に実施した今年度のPTA加入意向調査の結果の確認と、今後のPTAの運営方針の他、専門部・委員会から得ていた学校生活に対する質問・提案を伝えました。 ◆6月に実施した今年度のPTA加入意向確認の結果 令和5年度会員数の報告 会費集金について 加入しない世帯への対応 教育振興費の管理方法 について報告、確認を行いました。教育振興費については、これまで全額を最初から学校に渡していましたが、最低限の費用だけにして、都度ご相談いただきながら、PTAとして援助すべきものについて対応させていただく予定です。 ◆PTA会員向けアプリの導入  ブログ更新のお知らせをほっとメールで配信するには、学校に依頼する必要があり、PTAとしても即時に連絡が発信できないこと、先生方にもご負担をおかけすること、「学校からの重要連絡用」というほっとメールの本来の用途が活かされなくなる可能性があることなどの懸念があり、他校でも導入が進みつつあるアプリの導入を検討することをお伝えしました。 ◆2学期の活動  9月に行う6年度本部役員募集、そして6年度の専門部・委員会の選出方法について話し合いました。現在の規約では、1学級から3名を専門部・委員会に選出することになっています。今後、強制的な選出をしなくて済むよう、保護者の負担を軽減すべく活動内容を見直しながら、規約の改正も目指していくことを確認しました。  制服リサイクルについては、年間を通して必要な時に譲渡できないか、などを話し合いました。 ◆保護者からの意見  専門部・委員会の皆さんからいただいていた、学校生活への意見・提案を校長にお伝えしました。 制服の下に体操着を着ているとはいえ、男女同室での脱ぎ着はさせたくない 暑さ対策だけでなく、年間通してジャージ・体操着での登下校をOKにできないか (汚れた体操着の上に制服を着て帰宅するのは制服も汚れるし子供も着替えの時間がかかる) 以前廃止されたワークブックは復活しないのか。テスト勉強がしづらくなっている気がする。 テストの点だけで評価していないことは理解しているが、子供のモチベーションを下げないような成績の付け方をしてほしい 先生方の働き方改革は適切か(労働時間だけが重視され、先生方のアイディアや熱意が発揮しにくくなっていないか)

【本部:報告】令和5年度PTA加入意向確認結果とご質問への回答③

保護者・教職員の皆さん  このたびは、「令和5年度向陽中PTA加入意向確認」にご協力いただき、 誠にありがとうございました。 PTA加入は 任意 であること 「PTA活動=役員を引き受けること」ではなく、 「PTA活動=子どものよりよい学校生活のために教職員と保護者が協力すること」 PTAは会員世帯の子どもだけを支援するものではなく、 在籍する全生徒の幸福成長及び豊かな学校生活のために活動する団体であること をご理解いただいたうえで、「 加入する/しない」の意思表示をしてくださったと理解しています。  以下に結果のご報告と今後の対応、追加のご質問への回答を記載します。 ◆回答結果(令和5年7月5日現在) 107:「加入しない」の回答者 352:「加入する」の回答者 165:「未回答(加入に異議なしと判断)」 ---------------------------------------------------- 516: 令和 5 年度PTA会員数(暫定) ※現在、学校に世帯数の最終確認をお願いしています。 ◆「加入する」を選択してくださった皆さんへ  PTAに賛同していただきありがとうございます。今年度のPTA会費(1世帯3,000円)は7月の給食費引落日に学校にて引き落としを実行していただく予定ですので、ご準備をお願いいたします。お預かりした会費は、PTA活動原資として、また向陽中の教育活動および生徒の学校生活への支援費として、適切に運用してまいります。  今回のようなアンケート・調査にご回答いただくこともPTA活動のひとつです。今年度もご協力をよろしくお願いいたします。 ◆「加入しない」を選択されたみなさんへ  向陽中PTAは、私たちの大事な子どもたちの実りある中学校生活のために、親として少しでも協力してあげられるよう、本来の活動を目指して参ります。ブログでの活動報告はどなたでもご覧いただくことができます。今後も実際の活動と合わせてご覧いただき、来年度の再加入・新規加入をご検討いただければ幸いです。  なお、今年度はPTA会費をいただきませんが、万が一誤って引き落とされていた場合はPTA本部へメールにて早急にお知らせください。 PTA本部メールアドレス:  koyo.t.pta@gmail.com ◆未回答のみなさんへ  配布文書およびほっとメールでも度々お伝