投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

【お知らせ】令和6年度専門委員・臨時委員を募集します

イメージ
臨時総会により会則改正案をご承認いただきありがとうございました。新しい会則に基づき、令和6年度の専門委員の募集を開始します。 既存の4つの委員会に加え、期間限定の臨時委員会2つを設置することを運営委員会で決定しましたので、合わせて6つの委員を募集します。 どの委員も学年・学級を問わず 立候補と推薦を募り、 くじ引きによる強制選出は行いません 。引き受けてくださる方に、 これまでの活動にこだわらず、集まった人数でできる範囲の活動をお任せし ます。 候補者が集まらない委員会は、もはやどなたにも必要とされていないものなのかもしれませんので、休止等を検討します。 しかし、 多くの皆さんが必要と思われる活動は、引き受けてくださる方が現れ、継続できれば何よりです 。引き受けにくい要素があれば、本部も共に考え改善に協力しますので、少しでも「協力したい」と思える委員があれば、ぜひ以下の応募フォームよりご連絡ください。  応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 *フォームが利用できない方のみ、メールでのご応募を受け付けます。  件名に「令和6年度委員募集について」と記載し、本部までご連絡ください。  向陽中PTA本部メールアドレス  koyo.t.pta@gmail.com *過去に専門委員を経験済みの方の応募も歓迎します。 *PC、スマホ、オンラインを活用し、仕事や家事の負担を抑えながら活動していきます。どなたでも(お父さん含むフルタイムで仕事をしている方も)お引き受けいただけることがあります。 * 令和5年度にPTAに加入されなかった方でもご応募いただけます。令和6年度にPTAに加入していただける方ことが前提となります。 今月開催される新1年生保護者説明会でも下記の案内を配布します。仕事の詳細と今年度の委員アンケートの回答を委員別にブログに投稿しますので、そちらもぜひご覧ください。 ▼ 印刷用PDF (PDF 1.2MB)

【R06専門委員募集】広報委員

イメージ
令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり専門委員の仕事をご紹介します。 今回は広報委員です。 先生方の顔写真入りの広報誌を、皆さん一度はご覧になったことがあると思います。制作しているのは学校ではなくPTAです。広報誌を楽しみにしていらっしゃる方、合ったほうがいいので協力したいと思ってくださる方、ぜひご応募ください。  応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 ■募集内容 募集人数 :学年不問、何名でも(3~5名集まると一回は制作できます。) 仕事概要 :PTA広報誌『向陽』の制作・発行 活動時期、 発行回数、 ページ数、 活動時期 :いずれも自由、広報委員会で決定 ■活動内容 広報委員は、PTA活動や学校行事などを取材し、保護者向け広報誌『向陽』を制作、発行しています。毎年1学期は先生紹介(顔写真&アンケート)を掲載しており、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。来年度も広報誌があったほうがいいなと思う方、写真撮影や文章作成、パソコンでの原稿作成などにご協力いただける方はぜひご応募ください。 PTA広報誌はPTAが自主的に発行するものですので、発行する時期や回数も、引き受けてくださる方で決めていただきたいと思います。他校では、先生紹介号を4月に発行するだけのPTAや、それに加えて年度末に1年の出来事を振り返る号を発行しているPTAもあります。 ■こんな方にお勧めです 広報誌を楽しみにご覧になっていた方 自宅でパソコンの操作が可能な方 写真撮影や文章を書くことが好きな方 ■Canva(キャンバ)について 無料でチラシやパンフレットのデザイを作ることができるオンラインツール「 Canva 」 を利用して制作できます。テンプレートが多数用意されており、使い方も難しくありません。パソコンで操作してくださる方が一人いらっしゃるとよいです。お父さんのご応募も歓迎します。 R05広報委員のみなさんにアンケートを実施しました PTA広報誌の良さは何だと思いますか? 保護者や教員だけでなく、地域の方など広く情報を知って頂ける 情報共有 接点のない先生でも、趣味などを知ることが出来る 学校内、PTAの活動がわかる。先生の顔がわかる。 自分自身が毎回楽しみにしている。オールカラーで行事や学校活動のことがわ

【R06専門委員募集】教養委員

イメージ
令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり専門委員の仕事をご紹介します。 今回は教養委員の仕事です。 向陽中の家庭教育学級では毎年とうま園芸の寄せ植えが講座に組まれており、楽しみにしている方がたくさんいらっしゃいます。来年度も寄せ植えに参加したいと思っていらっしゃる方、保護者同士の交流に興味のある方、ぜひご応募ください。   応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 ■募集内容 募集人数 :学年不問、何名でも(6名程度集まると分担できると思います) 仕事概要 :家庭教育学級の企画・運営 活動時期 :4月~12月 講座開催数 :1~3回程度 企画内容 :保護者の親睦・教養につながるイベント、講習など。 ■活動内容 教養委員は、文部科学省の指導の下、各小中学校で運営するよう指導されている「家庭教育学級」の企画、運営を担います。家庭教育学級には各学校それぞれ愛称があり、向陽中学校では「向日葵(ひまわり)学級」と呼ばれています。 令和6年度から要項が変わり、講座開催数や内容、開催日など、企画・運営に柔軟性が持てるようになることが期待されています。保護者の親睦、教養、情報交換につながる講座(イベント)を企画してください。 ■具体的な仕事内容 学習計画の作成 講座の運営 委託金の収支管理 ■こんな方にお勧めです 保護者同士の交流に興味のある方 イベントを企画するのが好きな方 とうま園芸の寄せ植えを楽しみにしている方 ■活動報告をご覧ください 令和5年度講座(開閉講式含む全7回)の詳細は以下のブログよりご確認できます。 6/23開講式、第二回講座 7/4第三回講座  10/20第四回講座  11/24第五回講座 12/6第六回講座、閉講式 R05教養委員のみなさんにアンケートを実施しました 来年度の教養部を募集するにあたり、候補者となる保護者へのメッセージをお願いします。 子供達の成長に寄り添いながら、より良い子育てを実現するため、教養部、家庭教育学級では保護者同士で知識や経験を共有し合うことができる唯一の場だと思います。 担当が1人1つになったので、ほとんど負担はなかったです。 講座は何をやっても良いので、自分の興味のある事などを講座にしても良いと思います。 私は初めて家庭教育学級に参加したので、参加する方

【R06専門委員募集】選考委員

イメージ
令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり専門委員の仕事をご紹介します。 今回は、選考委員の仕事です。 選考委員がいることで、立候補者が複数名いたときに最終的な候補者を公平・公正に選出することにつながります。人と話すのが好きな方、役員の選出のご興味のある方、ぜひご検討ください。  応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 ■募集内容 募集人数 :学年不問、5名程度 仕事概要 :次年度の役員候補者の選出 活動時期 :9月~11月、3月 ■仕事内容 選考委員会の仕事は次年度のPTA役員(会長、副会長、書記、会計、会計監査)の候補者を選出し、PTA総会に上程することです。本部役員(会長、副会長、書記、会計)は保護者の会員全体から立候補または推薦を募ります。会計監査は、PTA役員経験者が望ましいため、前年度役員や小学校での役員経験者に声を掛けて選出しています。 ■具体的な仕事内容  ・役員候補者応募受付(Googleフォーム)  ・集計・調整    応募締切後、回答を集計します。    各役職の立候補者を確認し、本人に意思確認を行います(メール)。    候補者が現役員に直接質問できる機会を提供します。     ※会員に電話をしたり訪問したりする勧誘活動は行っていません。  ・総会への役員選出議案上程    このたびの規約改正により、役員選出議案は3月のPTA第二回定期総会で審議されま     す。    R05選考委員のみなさんにアンケートを実施しました   選考委員を置く意味はどんなところにあると思いますか? PTA本部役員の方の仕事力を考えると、時期役員を探す専門職があってもいいのかと思います。 選考委員を置く意味、というのはやはりPTA本部の門戸を開いて広く候補者を募り、かつ公平を期す意味で必要だと思います。 公平に本部役員を選考できると思います。  来年度の選考委員を募集するにあたり、候補者となる保護者へメッセージをお願いします。 PTA活動が身近に感じられるチャンス!活動する期間は半年です! 今年度の選考活動は、ご自身のお気持ちで立候補して下さる方がいて、大変有り難かったです。もし、候補者が出なくてしらみつぶし的に声をかけなくてはいけなかったら負担もかなり大きかったと思います。 本部からの最

【R06専門委員募集】卒業対策委員

イメージ
 令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり専門委員の仕事をご紹介します。 今回は卒業対策委員です。 卒業式に協力したい、おこさんのために良い卒業式にしてあげたいと思う方、ぜひご応募ください。  応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 ■募集内容 募集人数 :学年不問*、3~5名程度 *立候補が出ない場合のことを考え、学年不問で募集しますが、3年生の保護者にお願いできるのが望ましいと思いますので、立候補があった場合は3年生保護者優先とします。 仕事概要 :卒業記念品の選定・発注、花の発注、卒業生保護者代表者の選出 活動時期 :12月~3月 ■活動内容 卒業記念品の選定、花の発注、卒業生保護者を代表して挨拶を読んでくださる方の選出を行います。花は3年生の学年主任教諭と相談して決めていただいています。保護者代表者の選出は、今年度はGoogleフォームを使って立候補または推薦を受け付けました。 ※保護者代表者の選出については募集までが仕事で、選出の義務はありません。 ■こんな方にお勧めです プレゼントや花を選ぶのが好きな方 来年度の3年生の保護者 R05卒業対策委員会のみなさんにアンケートを実施しました 卒業対策委員会は必要だと思いますか? 必要だと思いますが、保護者代表挨拶をさがすのが大仕事かも… 保護者代表を選ぶ仕事は負担です。 必要あると思います。 他の役員の負担になるのならあったほうがいいと思います 来年度の卒業対策委員を募集するにあたり、候補者となる保護者へメッセージをお願いします。 卒業を迎える子供達のため、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えるため…やりがいある委員だと思います!でも、大変な仕事もありますね。 無理のない範囲で活動できる役員だと思います。 子供達の笑顔のために親として卒業を祝ってあげましょう

【R06臨時委員募集】制服リサイクル委員・ガーデニング委員

イメージ
令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり、本部の活動の一部をサポートしていただく2つの臨時委員も併せて募集します。臨時委員は、先月の会則改正により運営委員会の判断で設置できるようになった、期間限定の委員です。必要な委員会とみなされれば、次年度以降、専門委員として毎年募集することも検討していきます。  応募フォーム  ↑↑↑ (クリックするとGoogleフォームを開きます) 応募期限:02/ 19 23:59 1.制服リサイクル委員 ■募集内容 募集人数 :学年不問、何名でも 仕事概要 :献品の回収・管理・配布 活動時期 :要相談 ■募集の経緯 譲渡会の開催には、人手も必要なため、本部だけではなかなか頻度が見込めません。専門の委員会があれば、より効率的に、必要な人に必要な時に譲渡できるのではないかと思います。制服リサイクルは良い制度だと思ってくださる方、本部と一緒に生徒や保護者にとってより良い活動方法を考え、回収や譲渡に協力してくださる方を募集します。 ■こんな方にお勧めです 制服リサイクルを利用したい方、興味のある方 制服リサイクルの制度は良い制度だと思う方 2.ガーデニング委員 ■募集内容 募集人数 :学年不問、何名でも 仕事概要 :学校花壇の苗植え・除草 活動時期 :要相談 ■募集の経緯 「花が枯れている」と花壇を気にされている保護者の声や、苗植え機会がもっと多かったり、日時を決めず来れる人が来れる時にできると参加しやすいのではという保護者からのご助言などがありました。学校も、事前に伝えてさえいただければ、保護者が都合の良い時に花壇の手入れをしていただけるのは非常にありがたいとおっしゃっています。 仲の良い方同士で参観日など来校時に活動していただいたり、年数回は生徒や会員の皆さんと一緒に行う苗植えや除草作業を企画できると良いと思います。苗などはこれまで通りPTAの予算から出すことができます。本部と一緒に花壇の維持活動に協力してくださる方を募集します。 ■ こんな方にお勧めです 植物やガーデニングが好きな方・得意な方 学校の花壇の維持に協力したい方・興味のある方

【本部:報告】令和5年度委員活動アンケート

イメージ
 令和6年度の専門委員を募集するにあたり、今年度の委員の皆さんに活動を振り返るアンケートを行いましたので結果をご報告します。各委員会に特化した回答については、それぞれの仕事紹介のブログに公開します。  今年度は、「委員活動に参加できる余裕がない」「やりたくない」という方の辞退を受け入れました。続ける選択をしてくださった皆さんが、辞退した方を責めることなく、自分たちの活動しやすい方法を模索しながら、役割を担って活動を維持してくださったことに、心から感謝いたします。ありがとうございました。 【「その他」の内訳】 ●今年度は委員になることを決めていた ●本部役員に頼まれた 【「その他」の内訳】 ●あまり役に立つことができなかった ●動いてくれる方に頼りっきりになってしまい、力になれなかった ●知見が広がった ●辞退していたらずっと後ろめたい気分でいた ●無事に活動に参加できた 【「その他」の内訳】 ●仕事を均等に割り振るなら足りないかもしれない 【「その他」の内訳】 ●よくわからない