【R06専門委員募集】卒業対策委員
令和6年度のPTA専門委員を募集するにあたり専門委員の仕事をご紹介します。
今回は卒業対策委員です。
卒業式に協力したい、おこさんのために良い卒業式にしてあげたいと思う方、ぜひご応募ください。
■募集内容
募集人数:学年不問*、3~5名程度
*立候補が出ない場合のことを考え、学年不問で募集しますが、3年生の保護者にお願いできるのが望ましいと思いますので、立候補があった場合は3年生保護者優先とします。
仕事概要:卒業記念品の選定・発注、花の発注、卒業生保護者代表者の選出
活動時期:12月~3月
■活動内容
卒業記念品の選定、花の発注、卒業生保護者を代表して挨拶を読んでくださる方の選出を行います。花は3年生の学年主任教諭と相談して決めていただいています。保護者代表者の選出は、今年度はGoogleフォームを使って立候補または推薦を受け付けました。
※保護者代表者の選出については募集までが仕事で、選出の義務はありません。
■こんな方にお勧めです
- プレゼントや花を選ぶのが好きな方
- 来年度の3年生の保護者
R05卒業対策委員会のみなさんにアンケートを実施しました
- 必要だと思いますが、保護者代表挨拶をさがすのが大仕事かも…
- 保護者代表を選ぶ仕事は負担です。
- 必要あると思います。
- 他の役員の負担になるのならあったほうがいいと思います
来年度の卒業対策委員を募集するにあたり、候補者となる保護者へメッセージをお願いします。
- 卒業を迎える子供達のため、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えるため…やりがいある委員だと思います!でも、大変な仕事もありますね。
- 無理のない範囲で活動できる役員だと思います。
- 子供達の笑顔のために親として卒業を祝ってあげましょう