【本部:報告】令和7年度本部始動・退任本部役員挨拶

 令和7年度が始まりました。

 向陽中PTA本部は、3月のPTA総会で役員選任議案が承認され、4月1日より令和7年度本部に移行しました。今年度は会長、副会長3名、会計2名の計6名でのスタートとなります。1年間よろしくお願いいたします。

早速校長先生・教頭先生とミーティング。全員で参加しました。

***************************

「PTAは子どもたちのために活動を」
「では、本当に子どもたちのためになることとは?」

 日々考えて活動していますが、今思うことは、保護者、先生方、地域の方、周りの大人たちが、元気で、笑顔で、心に余裕があり、一緒になって学校生活を応援してくれる環境が、何より子どもたちを安心させるのではないか、ということです。

 花壇整備やペンキ塗りなどのボランティア活動は、それ自体が重要なのではなく、周りの大人が活動を通して知り合い、できれば仲良くなって、いつでも協力し合える良い関係を築くこと、保護者自身が孤立せず、一人でも頼れる友人を得ること、そのきっかけ作りとなることがPTA活動の本質のように思います。

 PTAへの加入は任意ですが、それでもすべてのご家庭・先生方にご加入いただき、子どもを思う気持ちを共有しながら、すべての向陽中生徒のためになる活動ができるよう、導いていただければ幸いです。

令和7年度 向陽中学校PTA会長

【退任本部役員より】

 令和6年度のPTA活動に対し、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。退任した令和6年度本部役員2名からのメッセージをご紹介します。 

新旧本部役員でランチ送別会を開きました

***************************

「PTA役員なんてとんでもない‼︎」と思っていた私が、2年前に前任者の方とある学校行事でたまたまお会いし、役員のお話を聞いたのがきっかけで立候補してから、あっという間の2年間でした。

役員活動を通して、担任以外の先生方と関わったり、校長先生や教頭先生からお話を伺う機会も多く、学校の様子を知ることができました。

役員,委員会やボランティア等の保護者の方々、後援会、地域の方々とも知り合うこともでき、一緒に楽しく活動させていただきました。

この2年間、様々なことを学ばせていただき貴重な経験となりました。

ありがとうございました。

会計   

***************************

 1年間ですが、本部の活動を通して学校行事の裏側を知ることができたり、先輩保護者の経験談を聞くことができる等、貴重な体験をさせていただきました。

 この経験から、初めてお子さんが中学校に入学されて、右も左も分からない状況の1年生の保護者の方には特にお勧めしたい活動に感じています。

 役員同士が支えあって取り組む雰囲気ですので、少しでも興味がある方は是非1歩踏み出してみてください。

 最後になりましたが、活動を支えてくださった皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。

副会長   

***************************