コドモン活用方法:アプリの機能

向陽中PTAは、会員専用アプリ「コドモン」を導入しています。

コドモンの3つの画面の機能と、お知らせ配信時の通知設定等についてご紹介します。


【画面】

1.HOME
PTA本部・委員会からのお知らせや、アンケートなどが表示されます。
お子様が2名以上在籍している場合、画面右上のアイコンを選択することで、お子様の学年ごとのお知らせや、お知らせ・アンケートを絞り込むことができます。


2.カレンダー
学校より配布されている年間予定表を基に、本部が主な行事を入れています。
学年別に入れている予定と、全学年に入れている予定がありますが、学年別行事の一部は全学年にも公開しています(修学旅行など)。

お子様が2名以上在籍している場合、画面上部にお子様別のアイコンが表示されます。選択したお子様の学年別に表示を絞ることができます。


3.その他
リンク集と、資料室・各種設定・ヘルプなどのリンクが載っています。
(成長記録は向陽中学校PTAでは使用しません)



【通知方法】
PTAからお知らせが配信されると、スマートフォンに通知が届きます。



通知は、メールでも受け取ることができます。アプリをインストールせず、ブラウザでご利用の方はぜひメール通知をご利用ください。初期設定ではどちらも届くようになっています。

その他>アプリの設定>通知の設定」から、お子様ごとに通知方法を設定することができます。


お子様を選択します。

「お知らせ」を選択すると、
通知方法が変更できます。

「変更する」ボタンを選択すると、
反映されます。
「お知らせ」と「アンケート期限」は
いずれかの通知を設定してください。

【翻訳機能】
 コドモンには言語設定があり、日本語の他に英語またはポルトガル語で投稿内容を表示することができます。自動翻訳なので完璧ではありませんが、日本語が母国語ではない保護者にも内容を理解していただくことができます。


ぜひご活用ください。