【会長:活動報告】市P連広報紙コンクール、表彰式&理事会
PTA会長による市P連活動の報告です。
■広報紙コンクール
8月中旬、市P連の広報紙コンクールが開催されました。各校PTAから3名までが審査員として参加できますが、今年度は広報委員会がない向陽中PTAからは、会長、副会長、会計の3名が審査に参加しました。
向陽中PTAは前年度2学期・3学期の広報紙と、今年度4月の教職員紹介号を出展していました。他校PTAの広報紙の工夫を見ながら、会員である保護者は何を知りたいのか、どんなことを広報紙に載せられると良さそうか、など、とても参考になり、考えさせられました。
市役所8階大会議室にて
■表彰式
広報紙コンクール表彰式は、9月末の市P連の理事会の前に開催されました。
市P連会長として、入賞したPTAの代表者一人ずつに賞状を授与しました。お子様を連れて出席してくださった方もいて、とても和やかな雰囲気で行われました。
向陽中PTAの広報誌は銅賞を、ブログはWeb奨励賞を受賞し、賞状は校長先生に受け取っていただきました。
PTA会議室前に掲示しています
■市P連理事会
市P連には、各校のPTA会長と校長先生が理事として会議等に出席しています。理事会は年2回行われる、全理事が出席対象の会議です。6月からの新役員の活動報告と残りの事業計画の報告のあと、今年度のテーマである「子どもたちのために大人がつながる」を改めて皆さんにお伝えしました。
理事会配布資料より