【本部:活動報告】制服譲渡会を開催しました
サイズが合わなくなった制服や卒業した生徒の制服を寄付していただき、欲しい方にお配りする制服リサイクルは、保護者の皆さんに喜ばれてきた向陽中PTA活動のひとつです。
1年生保護者向けの校外学習説明会の日に合わせ、今年度初めての譲渡会を開催しました。
これまでは被服室をお借りして会場にしていましたが、今回はPTA会議室で行いました。
それが可能になったのは、4月・5月にPTA会議室を大掃除し、制服用のクローゼットを男女用各1台購入したことによります。制服をハンガーで収納することで、制服を卓上に並べるスペースが不要となり、PTA会議室で十分になりました。
キャスター付で簡単に移動できるので、譲渡会では男女のクローゼットを離して配置し、人が密集せず選びやすくなるようにしました。
譲渡会は、年度内に再度企画したいと思います。
■ 今後についてのお願い ■
・不要になった制服はいつでも検品を受け付けます。職員室(教頭先生)にお預けください。
・不要になったハンガーの寄付もありがたいです。
・今回お申し込みいただいて当日来れなかった方で、急ぎで制服が欲しいという方はPTA本部までご相談ください。
・在庫数はPTAブログに公開しています。定期的に更新しますのでご覧ください。